浴室のリフォームと一言でいいましても、シャワーヘッドの交換や水栓器具の交換からユニットバス交換まで様々です。シャワーヘッドは各メーカーからたくさん販売されていますが、固定するネジの部分はメーカーごとの規格があり、アダプターがないとホースと接続できない場合があるので注意が必要です。また長年使ったシャワーヘッドは固着していて、取外すのにかなりの力がいります。素手ではどうしても外れないときは、ゴム手袋を使うとすんなりと外れます。

次に水栓器具の交換ですが、この作業は専門の業者に依頼する方も多いと思いますが、ウォーターポンププライヤーやモンキーレンチなどの工具があればDIYでも可能です。もしご自身で取付けることができれば、満足感はもちろんのこと、業者に依頼した場合の10,000円ほどの取付料金も節約できます。ホームセンターやネット通販では手頃な値段でたくさんの種類の水栓器具が販売されておりますが、浴室の取付環境をよく確認しないで購入してしまうと取付ができないので、壁付きタイプか台付きタイプか事前に調べておきましょう。最後にユニットバス自体の交換ですが、この作業は到底素人ではできません。

またリフォーム費用もこれまでのものと比べると非常に高いです。交換時期としては15年から20年ぐらいとされていますが、交換原因はドアの不具合や、浴槽の劣化などで根本的に壊れて使い物にならないといった状況にはほとんどなりません。ただし最近は浴槽も進化し、抜群の保温性がある魔法瓶風呂といった画期的な製品も出てきているので、大きな出費ではありますが、思い切って浴室ごと交換することも検討してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です